植物からみる日米交流

ゴールデンウィークはみなさま、どのようにお過ごしでしょうか。

私は神代植物公園へ行ってきました。

暖かくなり花も咲き乱れ、良い季節ですね。

神代植物公園ではもうすぐRose Festivalが開催されるとのことで、

バラのつぼみがふっくらとしていました。

たくさんの種類のバラがありましたが、数種類はアメリカのロサンゼルスから

やってきた品種であるそうで、日米の交流を思い描いてしまいました。

それから道端でもよくみかけるハナミズキですが、

英語ではDogwood, アメリカで最も愛されている植物の一つです。

明治45年、日米親善の証である桜がワシントンに寄贈され、

そのお返しとして大正4年にアメリカからDogwoodが日本に寄贈されました。

ワシントンでは毎年桜まつりが開催されます。

私がいたケンタッキーでも毎年4月に桜まつりが開催され、

日本の文化紹介を行っていました。

写真はケンタッキー、ジョージタウンにある日本庭園「YukoEn」の桜まつりにて。

女性はお友だちのAbbiさんです。

着物を上手に着こなしていました。

おうちに伺うと、箪笥の中からたくさんの着物が!

「Kimono Partyをする!」と言って、

お友だちみんなに自分の着物を着せていました。

そして茶道グループ。観客もみなさんお手前をじっと眺めています。

 

日本の植物・文化がこんなふうに

海外で愛されているなんて嬉しいですね。

神代植物公園に行って、こういうことを思い出したのでした・・。

写真はベゴニアとつつじの花です。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    sextel (金曜日, 03 11月 2017 19:38)

    usus

  • #2

    zobacz wróżkę (金曜日, 17 11月 2017 22:55)

    perychoreza